


うちゅう保育園・こども園の5つの施設をご紹介します。
2022年3月30日
全大会では全職員が参加し来年度の保育教育目標の確認をしました。各施設においては改修工事や職員休憩棟が完成しております。まずは安全に子どもたちを向かえられるよう環境を整えております。
2022年1月4日
皆様、あけましておめでとうございます。 旧年中は、ご理解ご協力を賜り、まことに有難く厚く御礼申し上げます。 新型コロナウィルス感染症の終息と皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りし、 こ...
2022年5月23日
幼児クラスでは様々な造形遊びが行われています。 3歳児ろけっと組 お当番表づくり 4歳児ちきゅう組 廃材遊び 5歳児うちゅう組 クラスの誕生表に付けるケーキづくり ...
2022年5月13日
とある雨の日の翌日に 2歳児クラスのつき組の子どもたちは園庭で泥遊びをしていました。 水溜りを掘り起こし、ケーキやフルーツなどデザートを作っています。 すると後ろから… 「かんぱーい...
2022年5月20日
今年も夏野菜を植える季節となりました。 雨を浴びて、今は栽培開始の準備中です。 実ったら『お店屋さんを開く!』と、目的を持って準備していたり、”まほうのタネ”を植えて生長を楽しみにするク...
2022年4月15日
新年度が始まり、2週間が経過しました。 新しいお友達、新しいお部屋、新しい先生と共に、園内は変わらず毎日賑やかです。 さて、新しい年度とともに、以前から使用しているアトリエがリニューアルさ...
2022年3月31日
この1週間はお天気が良く、毎日テラスで青空ランチをする5歳児クラスの子どもたち。「おーい!」「おいしいよー!」と教えてくれます。 そんな子どもたちも、今日が最後の登園日でした。朝から、「...
2022年5月25日
本日は園庭でスポーツ保育を行いました。 初めて見る平均台に大興奮の様子で、講師から説明を聞いている間も目を輝かせておりました。 「ちょっぴりこわい、、、」というお友だちも、「先生が一緒...
2022年4月22日
先日作った桜の木に、うちゅう組のお友達が画用紙で春をイメージした生き物の絵を描き、保育室に貼り付けて壁面にしました。 描いていくうちにどんどん賑やかになっていき、「鬼ごっこしているみたいだね...
2022年4月8日
季節もすっかり春へと移り変わり、暖かい毎日となりました。 そんな中、乳児クラスは早速裸足になって泥んこ遊びです。砂の感触にちょっぴりくすぐったさを感じながらも、慣れてくるとダイナミックに楽しみま...
2022年5月26日
今日は田植えをしました!稲の根っこの観察をしていると「あ!お米の粒がついてる」と大発見! 「このお米から芽がでて、伸びてお米ができるんだね!」と稲が育つイメージをしているお友達もいました。 ...
2022年4月25日
今日はうちゅう組が春の遠足で鎌倉市にある源氏山公園へ遠足にでかけました。今回の遠足は感染症対策をしっかりとり大型バスで密にならないよう座席を工夫し、窓を細く開けて換気をしながら向かいました。大きな...
2022年4月15日
今日は今年度初めての絵画教室がありました。テーマは「筍」です。まず最初に『かぐや姫』の紙芝居を読み、その後筍が竹になるまでの動画を見てみました。 うちゅう組のお友達は、筍が大きくなると竹になるこ...
2022年1月3日
令和4年度4月入園の園児募集についてお知らせします。 《募集予定人数》 0歳児 9名 1歳児~4歳児 2月1日以降 お電話にてお問合せください。 《願書配布期間》 1月11日(火)~ ...