star star
satlite
横浜みなとみらい・鎌倉の認定保育園 | うちゅう保育園・うちゅうこども園
横浜みなとみらい・鎌倉の認定保育園 | うちゅう保育園・うちゅうこども園
横浜みなとみらい・鎌倉の認定保育園 | うちゅう保育園・うちゅうこども園
横浜みなとみらい・鎌倉の認定保育園 | うちゅう保育園・うちゅうこども園
横浜みなとみらい・鎌倉の認定保育園 | うちゅう保育園・うちゅうこども園
横浜みなとみらい・鎌倉の認定保育園 | うちゅう保育園・うちゅうこども園
star star

わたしたちが大切にしていること

保育

保育

心技体のバランスを整え、個性を大切にする保育。

保育の詳細 >
教育

教育

お子様の意欲、興味をめいっぱい後押しする(ゆたかな)教育。

教育の詳細 >
病児保育

病児保育

お子様の病中や回復期もお預かりできる場所があります。
必要書類もこちらのページからどうぞ。

病児保育の詳細 >
大切にしたい3つの安心

各園のご紹介

うちゅう保育園・こども園の5つの施設をご紹介します。

うちゅうこども園たんまち

幼保連携型認定こども園

うちゅうこども園
たんまち

静かな住宅地の中、おだやかな空間でのびのびと過ごせます。

たんまちの詳細 >
うちゅうこども園やまて

幼保連携型認定こども園

うちゅうこども園
やまて

チーズみたいな園舎が目印! 子どもたちが楽しく過ごす空間が広がります。

やまての詳細 >
うちゅう保育園かまくら

認可保育園

うちゅう保育園
かまくら

山や海、近くの神社へお散歩。美しいものを沢山発見できる園です。

かまくらの詳細 >
うちゅう保育園やました

認可保育園

うちゅう保育園
やました

山下公園やフランス山など豊かな自然にかこまれ、元気に遊べます。

やましたの詳細 >
うちゅう保育園みなとみらい

企業主導型保育所

うちゅう保育園
みなとみらい

子ども達の夢を大切に。近未来的な街の中でも、安心して過ごせる園です。

みなとみらいの詳細 >
ともだちたくさんたのしいな
入園希望のみなさまへ

入園希望のみなさまへ

見学会・説明会について詳しくご案内しています。

入園希望に関する詳細はこちら >
採用情報

採用情報

うちゅう保育園・うちゅうこども園で、一緒に働く仲間を募集しています。

各園の採用情報はこちら >

お知らせ

令和6年度職員募集を開始いたします。

2023年9月11日

https://youtu.be/yRcUjg9LiN0 各園ともに2〜3名の新職員を募集します。物価高に負けない業界最高水準の処遇、職員全員が楽しく働ける職場環境を提供し、来年度は、余裕ある勤務体制、研修の充実(キャリ...

uchu

プラレール・プログラミング

2023年8月28日

「16本のレールで好きな形を作ってみましょう」まずは、先生が挑戦します。色々な形が出来ました。

令和5年度が無事スタートしました。

2023年4月7日

新職員14名と新入園児74名を迎え令和5年度が無事始まりました。教育プログラムも一新し、ECC英語教室(一部の園では、EPIダンス教室、スズキ・メソッドのピアノ教室も開催)を課外教室としてスタートします。ま...

お泊まり保育

2023年11月21日

先日、お泊まり保育に行ってきました🗻 行きのバスの中で富士山を見つけると「富士山」の歌を歌い、その後も様々な曲を歌い続けていました。 芝生が広がる公園、初めて見る遊具、河口湖の散策、水族館、ホ...

tanmachi

お弁当ま〜だ?

2023年10月17日

3歳児20名のお友達が秋の遠足に出掛けました。 最初に通る〈高島山公園〉までは、長い坂道があります。 坂道を登る途中、《やま》のキーワードに反応して 「むっかし〜むっかしのそのむかし〜🎵」と...

1号認定 募集要項 の配布

2023年10月16日

募集要項の配布は、平日10:00-17:00となります。インターホンでお知らせください。 〜令和6年度 うちゅうこども園たんまち 1号認定募集園児〜 3歳児(5名)・4歳児、5歳児(若干名) *利用可能時間:平日7...

秋の遠足♪

2023年10月23日

ろけっと組が、本牧山頂公園に出掛けました! 『フレ!フレ!〜ちゃん!』『フレ!フレ!みんな!』と、 応援団でエールを送り合いながら、長い道のりを頑張って歩きました! 広場では、沢山の...

yamate

1号認定児 募集要項を配布開始しています。

2023年10月17日

〜令和6年度 1号認定児 園児募集〜 募集要項・願書は、平日10:00-17:00でお渡しできますので、インターホンにてお知らせください。 【1号認定児(幼稚園要件)】 ・3歳児クラス(2020.4.2〜2021.4.1生ま...

晴天に恵まれた運動会!

2023年10月12日

10月7日(土)に運動会を開催することができました。 最初は・・・5歳児による『応援団』からパワーをもらいます! 乳児クラスも親子で参加です! 『だるまさんの親子がジャンプした♪』『たかい、た...

ドッカーン!うちゅう新時代へ出発進行

2023年10月16日

10月14日(土)運動会当日は青空の下、 元気いっぱいな子ども達の声がグラウンドへ響き渡りました! 幼児クラスの代表のお友達が選手宣誓をし、かけっこをし、 運動会がスタートです♪ 乳...

kamakura

手作り味噌!!

2023年9月14日

今年の2月に今のうちゅう組が仕込んでいた味噌が完成しました!! みんなで出来上がりを確認しました。 匂いを嗅いで…… 味見して…. おにぎりに味噌を塗って… ...

令和6年度職員募集を開始いたします。

2023年9月11日

https://youtu.be/yRcUjg9LiN0 各園ともに2〜3名の新職員を募集します。物価高に負けない業界最高水準の処遇、職員全員が楽しく働ける職場環境を提供し、来年度は、余裕ある勤務体制、研修の充実(キャリ...

ろけっと組 秋の遠足🍂

2023年11月7日

先日、ろけっと組が山下公園へ秋の遠足にでかけました。お弁当を持って遠足に出かけるのが初めてだったので、朝から嬉しくて仕方がない様子でした。 山下公園に向かっている途中で「お腹すいた〜お弁当い...

yamashita

運動会

2023年10月31日

先日、秋晴れが気持ちが良い日に運動会がありました!やました園では、園庭で運動会を実施しています。当日は沢山のお客さんがいるので、普段とは違う雰囲気にはなりますが、毎日遊んでいる園庭なので安心です!...

山下公園へお散歩

2023年10月2日

先週、ようやく気温が下がったので、2ヶ月ぶりに散歩に出かけることができました!子どもたちも「おさんぽ いくの〜」と嬉しそうに準備をしています。 やました園には広い園庭がありますが、山下公園にもよ...

0歳児クラスのご紹介

2023年11月10日

0歳児クラスの遊びや活動をご紹介させていただきます 現在は9名で賑やかに過ごしています 日中の晴れた日にはバギーや歩行でお散歩へ出掛け 園周辺や近隣の広場で遊んでいます 保育室の...

minatomirai

運動会開催しました

2023年10月20日

先日秋晴れの中、臨港パークで運動会を開催しました。 今年で4回目を迎え、例年よりもたくさんの方に来場していただきました。 乳児クラスの子どもたちは保護者と一緒に参加できるプログラムを楽しみ...

令和6年度園児募集開始します

2023年10月11日

10月16日(月)10:00より入園願書を配布いたします。それ以降は平日10:00〜17:00でお渡しできます。 *願書受付は11月1日(水)10:00〜です。